トップ
›
地域情報・イベント
|
伊豆エリア
|
静岡県東部・伊豆地域の情報が集まるサイト「イーラ・パーク」
新規登録
|
ログイン
春風火舞のブログ
高齢者福祉施設から生まれた地域密着のファイアーパフォーマンスチームです。私たちは地域に人と人とのつながりを広げる大衆火舞いを目指します。 火舞いで何を伝えたいの? 火舞いをとおして、いろんな人の心に火を付けたいと思っています。 忘れかけていた夢であったり… 情熱であったり… 生きる力であったり… 人を好きになることであったり…
スポンサーサイト
上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。
Posted by スポンサーサイト at
このページの上へ▲
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Information
カテゴリ
春風火舞・イベント出演
(15)
火舞いの映像・ビデオ紹介
(9)
春風火舞MAXの練習会
(0)
アイテム作成
(4)
numazoo・しゃぼんだマン
(2)
春風日記
(7)
火舞いの映像・ビデオ紹介
(0)
最近の記事
2016春風火舞写真をアップ!!
(7/31)
2016 春風火舞動画久々アップしました。
(7/31)
春風火舞2013動画をUPしました
(5/4)
本日、春風火舞がここに出演します!!
(7/14)
2013春風火舞出演イベント
(7/4)
2012年の春風火舞出演日程が決まりました。
(6/28)
春風火舞2011 沼津音頭&とらっく御喜楽綽々動画UP
(2/26)
2011春風火舞動画UPしました。
(10/29)
【春風通信】春風火舞出演イベントのお知らせ!!
(8/14)
2011春風火舞HarukazeHimai炎舞の主演イベント
(7/16)
過去記事
2016年07月
2014年05月
2013年07月
2012年06月
2012年02月
2011年10月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年03月
2010年08月
2010年07月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
最近のコメント
法人南端施設のU / 東日本大震災【静岡県災害ボ・・・
春風火舞のヘモ総長 / ジフリ美術館に行ってきました。
竜眼寺文蔵 / ジフリ美術館に行ってきました。
ヘモ / 4月numazoo しゃぼん玉
かるの / 4月numazoo しゃぼん玉
プロフィール
春風火舞のヘモ総長
春風火舞の代表をしています。
春風火舞は、失われつつある地域のお祭りや行事、それに伴って地域住民同士のつながりも失いつつあります。私たちの活動で、少しでも地域活性、地域連帯につながっていけるように、人と人とのつながり作りをテーマに、活動していきたいと思っています。
numazooでしゃぼんだマンとしても活動しています。
オーナーへメッセージ
お気に入り
春風火舞
和太鼓奏者 片岡亮太
numazoo
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
※カテゴリー別のRSSです
あなただけのネットショップが、無料でかんたんに!【BASE】
驚くほど簡単にオンラインストアが作れる!【STORES.jp】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人